8月8日&9日。

放水量も最低レベルまで下がりほぼ流れ無しの水溜まり状態に強烈な日射し☆

日に日にレイクコンディションが変化してマス!

そんな朝から水温30℃ごえの中…

サーフェイスゲームでスタート☆

ポッパーメインにアプローチすると…

モワッと♪

利根スプ吸い込まれクオリティフィッシュ☆

もちろんギルやヤング&レギュラーサイズのバイトも混じる状態☆

だけど…

流石にボートプレッシャーでヒビってる感じ⤵︎

続いてゲーム展開をヘビーグラスカバーへシフト☆

ファーストフォールでコツコツ…

からのパワフルフッキング!

そして微風が吹き出したタイミングでスイミングジグ&ヘビースピナーベイトのヘビロテアプローチ☆

まずはスイミングジグフィッシュGET!

続いてはヘビースピナーベイト☆

スローロールからの明確ひったくりバイト!

巻きでくる個体はコンディションGOOD☆

さらに夕方にはまずまずの南風で白波モード!

一気に巻きゲームでラッシュ入るか⁈

と、期待するも…

逆に、今の悪い下水が混ざったようでサッパリ反応なし^^;

風パワーに期待しただけに残念!

水が止まってしまってる状態だけに、ちょっとした一瞬の変化がタイミングに☆

いかに一瞬のチャンスタイミングにアジャストできるかですね!

吉本さん竹内さんお疲れ様でした☆
慎重に言葉選んでましたが、どっかでやらかしました⁈(笑)

9日日曜日は…☆

いつものように平和な天候のマザーレイク。

ですが…

ボートの多さが半端でない!^^;

ボートプレッシャーは承知の上で少しでも平和なエリアを求めサーフェイスゲームから☆

そして出るは出る☆

けど、バイトが超激しくミスバイトラッシュ^^;

ヤング&レギュラーはなんとかフックUPするんですが…^^;

サーフェイスゲームのタイミングが過ぎ、続いてヘビーグラスカバーゲームへシフト☆

ヘビーパンチショットリグをメインに一発ビッグ狙い!

のはずが…

マジですか⁈^^;

風が吹いたタイミングではヘビースピナーベイト、スイミングジグでの横展開アプローチへシフト☆

スローロールアプローチからの明確バイト!

あらゆるゲーム展開で反応があったんですが、なっかなかビッグフィッシュにたどり着けず苦戦!^^;

放水が最低レベルまで下がりだして数日経ち、日に日に水溜まり沸騰状態が進むと同時に横展開が厳しくなってきた印象(*_*)

風パワーが逆にマイナスファクターに変わり出した印象ですね^^;

しばらくはスローダウンゲームに軍配が上がっていきそう⁉︎

角鹿さん暑い中お疲れ様でした☆
なかなかの難しさに参りました^^;
お盆明けにはきっとレイクコンディションに変化が現れると思うので再度ストロングに攻略していきましょう!^ ^

最近の記事

  • 関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

月別記事一覧

月を選択

記事カレンダー

2015年8月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31