【3月18日火曜日】
寒の戻り3日目は放射冷却でボートカバーがバキバキ。
冷え込みが増したことで水温10℃オーバースタートだった朝も9℃台に落ち込んでのスタートです。
高気圧が張り出して太陽パワーからの水温上昇ファクターは発生⤴︎
ですが、巻物パワーゲームで展開していくも、そう簡単にはブラックの目線が上がってくる気配がなく…なかなかタフです(汗)
ですが必ず一瞬のチャンスタイミング発生条件が生まれることを信じてアプローチ継続!
そしてそのチャンスタイミングは夕方に!
夜から降る雨が迫ってきたことで一気にローライトコンディションへシフトし始めた瞬間でした。
見事に一瞬のチャンスタイミングをGETして、61㎝のスーパープリスポーナー捕獲成功です!
船中今年12本目となる60オーバー!
やはり居るけど食わなかっただけ。
目線が上がるためのファクターが発生した瞬間にスーパープリスポーナーは頭を切り替えて動いてくれましたね!
本日はありがとうございました!なかなかのツンデレモードな琵琶湖パイセンでしたが、一瞬の油断したタイミングにやっつけましたね!(笑)また次回も旬なパワーゲームで楽しみましょう!
コメント