【5月4日〜5日】
本日のチェック要素は、放流量80t、濁り継続、そしてドピーカンべた凪による水温上昇ファクターガッツリ。
そしてミッドスポーニングのタイミングにあるということから、スローダウンゲームをセレクトしてGW時期らしくじっくり展開でチェックしていきます。

メインはベイトタックルでの5〜10gフリーリグ&パンチショットリグ。
ゆっくりズル引きか、弱く短い移動でのトントントン。

ハードボトムシチュエーションで転がしていくと50upのビッグフィッシュ。

さらにゲストさんの不思議なワーム”踊る整骨院”にて50upキャッチです!

続いてはオス個体も反応。

フリーリグでじっくりアプローチを続けていき50up!
高確率に食えば50upといった状況です⤴︎

さらに!50up捕獲!
バイトの一部始終を見ていましたが、バイト後すぐにロッドがグイグイ持っていかれました。
毎回こんだけガツガツ噛みついてくれると嬉しいですね(笑)

ハードボトムシチュエーションをスローダウンアプローチで狙い続けていきGOODコンディションの49㎝追加!

さらにオスフィッシュもと、今日は50㎝クラスのメス、さらにオス共に動きが見られました。

ですが、翌日挑んだDAY2は撃沈。。。(汗)
南風が強かったこともありますが、毎日ヒットエリアが日替わり。
釣り方ももちろん大事ですが、それよりもいかにその日のベストエリアにいくかが大事なためランガン必須でありますね(汗)
ミッドスポーンは奥が深いです。

二日間ありがとうございました!ペン&タオルの出番が来ませんでしたが、また次回バージョンのデザイン考えておきますね(笑)それでは夏の桧原湖も楽しみにしております!
コメント