5月23日日曜日
全開放水と夜中の冷え込みが影響してか前日よりもさらに水温ダウン!∑(゚Д゚)
決してイージーな状態ではなさそうということから、
シチュエーションに合わせスピナーベイトとクランクベイトのリアクション攻撃による本能を利用した噛み付かせる作戦の実行で決まり!
しかし晴れたことで水温上昇ファクターのパワーに期待していざ出撃です⤴︎
ベイトフィッシュが絡むであろう条件を回っていくと、、、
やはり水質も昨日と比べあちこち変化。
リアクション波動を投入していくなか、ケタバスやブルーギルのバイトあり!
ハイカロリーなベイトフィッシュがルアーにアタックしてくる状況は良い傾向♬
な、はずなんだけど、、、
一向にブラックの活動がベイトフィッシュにリンクしてこない!!(・・;)
水温上昇ファクターも発生し始めていい感じなはずだけど、、、
そして⤴︎
シャローレンジでノヴェルSFチューンでのストップ&ゴーに40UP突き上げバイト!
続くか⁈
と思いきやイージーでなく残念ながらストップフィッシングとなりました(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
全開放水からの水温が下がる過程がブラックにとってはウェルカムではないのでしょうか、、、
可能性のあるシチュエーションとリアクションゲームを投入していきましたがまいりました。
本日はありがとうございました!
いや〜やり切りましたね!(≧∀≦)
ベイトフィッシュ達の動きめちゃ期待大でしたが、、、
それに反してブラックの動きの悪さ(^◇^;)
次回の戦いで倍やっつけましょう!!
コメント