今日は晴れのち曇り。まずはジャークベイトからスタート。
南風がすぐにおさまりほぼ無風状態。オオカナダモフラットエリア2,5メートルラインを探り岬状にはりだしたウィード形状の場所で連発!やはりギルの存在は重要!
ゲストOさんに40前後のバス連発モード。完全にスクーリングバス。サイスそろってますね。
40アップゲット!プチラッシュ突入!?
レイダウンミノーミッド110で50ブラック混じりました!
続いて41ブラック!
周辺のエビモパッチにもついてましたね。42ブラックゲット!
レギュラーサイズもぽろぽろまじりプチラッシュ終了。やはり岬状に形成されていたのがとどまる要素!?
ジャークベイトで同じようなエリアを探しキマシタ!52ブラックゲット!
スミマセン…54ブラックです(^^;)
やはり今はギルを目視で確認し追っていくことがデカブラックをゲットできる一つのおおきな要素ですね。
Oさん本日は大変お疲れ様でした!本当に毎回お会いするたびに素晴らしいスピードで上達されていてビックリです(><)なぜ?なんで釣れたの?なんでギルはここにいるの?とかいっしょに考えながら楽しく出来て最高でした!やはりバスフィッシングの楽しみはそこですよね♪
50アップ捕獲できませんでしたが来春ガッツリやっつけましょうね!!
でわでわまた琵琶湖でお会いしましょう!
:琵琶湖ガイドサービス問い合わせミヤヒロまで。TEL090-6063-4104。
コメント