スピナーベイトで50up!

9月30日(火)・10月1日(水)

空気は秋ですが、今日の日差しは久しぶりに夏を感じる強さ!

インサイドの濁り水域にて、サーフェイス&サブサーフェイスの巻物ゲームからチェックスタートです。

まずはグラスピースやバズベイトで1発BIG狙い!

ハイテンポにチェックして反応なければ次なるシチュエーションとゲームへシフト。

続いて沖エリアでのディープクランキングやヘビースピナーベイトを投入すると秋らしいヤングブラック達!

ハスなどのベイトフィッシュもゴージャス♪

必ずこのベイトボールを狙うBIGフィッシュが周りにいて、あとは動くタイミングのみです。

ですが、天気良すぎて平和過ぎるとなかなか動いてくれません…涙

ゲストさんと二日目の出撃!

この日もシャローと沖をハイテンポにチェックしてランガンです。

沖のベイトゴージャスエリアでのクランキングで…

ゲストさんにBIGバイト⤴︎

ところが上がってきたのは黒鯉!

中層を高速移動するクランクベイト目掛けてアタックしてきました(汗)

そして晴れからのローライトタイミング発生したタイミングに、シチュエーションとルアーセレクトを合わせていきBIGバイト!

ハイピッチャーMax5/8ozにて50up捕獲です♪

あれこれ考えてバシッ!と決まって食わせたイッパツは最高に気持ちいいですね!!

秋はヤングブラック達が活性化する季節ですが、どこでも釣れるというわけではなく居る場所いない場所がハッキリしてます。

サイズはどうあれサカナの反応があるエリアはGOODなので、ルアーセレクトとタイミングをいかに合わせていくか。

あとは、そのタイミングが発生するときにアジャストするべくアプローチを継続し続けるのみ!であります。

琵琶湖合宿お疲れ様でした!巻物でやっつけた50upはやはり格別でありますね♪次回のウィンターゲームでは例のゲームを追求してみましょう(^^)

最近の記事

  • 関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

月別記事一覧

月を選択

記事カレンダー

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031