【6月12日水曜日】
本日は放流量80tとパワーダウンして天候は真夏日!その為水温は朝から安定しており、さらにグングン上昇していく条件でスタートです。
まずは水面〜水面直下をポッパー&ノヴェルでスピーディーに探り状況を確認していきます。
ハイテンポにゴージャスなエビ藻シチュエーションをまわり様子をみてまわりましたがノー感じ。
急に水温上がり過ぎたりなんやらで水の質が今ひとつに感じ見切ります。

続いてスローダウンアプローチへシフトして、フリーリグ7gでじっくりと。

水温計がグングン動き始めたタイミングからファーストバイト!
パワーホグ4の7gフリーリグにて57㎝ 2470gのスーパーBIG。
とにかくボート際にきてからのスーパーBダッシュパワーが半端じゃなく強烈でした!

BIGフィッシュが反応したので、引き続きじっくりかまえてアプローチを続いていくと、再びBIGバイト!
パワーホグ4の7gフリーリグにて55㎝ 2300gキャッチ成功です。
素晴らしい体型♪

後半は北風が強まってきたため巻物戦略へパワーバランスを寄せ攻めていきます。
ボディーウォーターのウィードフラットを、3/4ozヘビースピナーベイトとバスパズルプロトタイプのスローロールアプローチ。

この要素に今日は反応が今ひとつな為、同条件シチュエーションにて、ノヴェルのサスペンドチューン仕様を導入。
ウィードトップまで3m空間に対して、約2.5m前後のレンジを走らせ藻穴から突き上げさせてくる作戦です。

高速リトリーブでのストップ&ゴーでアプローチするとステイ中にグーーンバイト!
46㎝の回復が進んでいる綺麗な個体。
ナイスファイトパワーでした!

さらにBIGバイト誘発させて51㎝ 2100g捕獲成功です。
ハードベイトで騙したBIGフィッシュは格別!
例年より半月近く動きが遅れてますが、ようやくこれから巻物戦略が増えていきスローダウンタイムを逆転していきますね!

本日はありがとうございました!シビれましたね〜BIGフィッシュの強烈なファイト♪またエキサイティングしましょう(^^)晩秋計画通ること願っておりますね!(笑)
コメント