巻物パワーゲームの習得目指して!

【7月8日火曜日】

本日は初めましてのゲストさんと出撃してまいりました!

差し入れにいただいたエナジードリンクを早速注入させていただき、脳みそフル回転でいざ出撃。

今回ゲストさんから、巻物パワーゲームでのエリアの探し方・ルアーセレクト・アプローチなどなど、習得リクエストをいただきました。

まさにバスフィッシングの醍醐味であるサカナをキャッチするまでの『過程』の部分です。

バスフィッシングの最も奥深いところなので、こういったリクエストは非常嬉しいですね〜!

ということから、巻物パワーゲームで今日の状況をハイスピードに探っていくなかでワイヤーベイトゲームをメインとしました。

まず、ファーストバイトはBassPuzzleのプロトルアーである、グラスピースFLEXパワーブレードタイプにて回復途中の45upが反応!

このサカナをヒントに今日のホットなエリアとタイミングを絞りこんでいくと、ゲストさんのヘビースピナーベイトにBIGバイト!

ハイピッチャーMAX3/4ozのスローロールアプローチにて50up捕獲成功です⤴︎

やはりメインベイトのハスがキー。

さらにイメージ通りにレンジコントロールをバッチリ決めて仕留めた40後半フィッシュは、食いミスした後に追い食いしてフックアップ!

ワイヤーベイトのスローロールゲームがメインとなりつつ、ディープクランキングもローテーションして反応を確かめていくゲーム展開となりました。

今日はみっちりとゲーム過程やアプローチなどのキーポイントを習得。ゲストさんの次回釣行に活かしてもらえたら嬉しいです!

本日はお疲れ様でした!レンジコントロールもバッチリ決まって仕留めたクオリティーフィッシュは最高でしたね〜♩今回出番がなかった巻物ゲームも是非またやりましょう!

最近の記事

  • 関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

月別記事一覧

月を選択

記事カレンダー

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031