今日も朝から気温高く水温も安定してきて、湖面は小さなベイトフィッシュやケタバスが跳ねている光景も!
これはテンション上がりますw
ということで、そんなインサイドのエビ藻シチュエーションでまずはグラスピースやノヴェルでチェック開始⤴︎
いつバイトが来てもおかしくない雰囲気に每投ドキドキ…
そんな気持ちになるほどいい感じにみえたものの、どうも雰囲気作業⁈w
まぁまぁじっくりやるも返事が来ないことはおかしい!ということで、エリアをガラッと変えてボディウォーターポジションにあるエビ藻縦スト環境へシフト➡︎
すると返事は速攻(汗)
ノヴェルのウキウキパターンにてバイトシーン丸見え!

オリジナルカラーの”MSハス”にて50up!

目視確認がしっかりできるようにマーカーはデカめにカット!
続けてゲストさんのノヴェルにもビッグワン!
キレッキレのストップ&ゴーで緩急あるアクション+浮上の組み合わせがサカナを引っ張り上げてきます⤴︎
反応が良くでるシチュエーションにたどり着いたので、さらにスコアを上げるべくウキウキパターン攻め!
ところが昼以降は追尾してUターンや鼻先でツン!と触って引き返すなど…
明らかに疑って食い切らないモードへ(汗)
その状態にさせた要素が『風のパワーダウン』。
前半は程よく北東風が吹き、ルアー見つけたバスも迷いなくハイスピードアタックでバイト。
無風によって警戒心またはスイッチが入らない状況になった感バリバリでございました(汗)
なので再び見切って残り時間は、濁ったインサイドエリアでのグラスピースゲームにシフトして巻き続け本日はストップフィッシングに。
明らかにノヴェルのウキウキパターンにパワーを感じましたが、今日は『風』というファクターが必須だったことは明らかな一日でありました。
本日はありがとうございました!前半後半とで明確な活動の差が分かる面白い日でしたね!是非来週に活かせていただけましたら幸いです♩また旬なパワーゲームで琵琶湖を楽しみましょう(^^)
コメント